ちょっと早歩きで、ちょっと遠回り!

こんにちは。冨山です。

 
「軽い運動を習慣にして
 頭と体のバランスを整えよう」

 
…という
 お話をしてきました。

これは私の研修先でも
「リモートワークで座りっぱなしで
 頭がモヤモヤしてしまう」
「最近、あまり動かないことで
 体が〝なまっている〟という自覚がすごくある」
という人の話をよく耳にするから、ということもあります。
 
習慣化のコツとして
・「ちょっとずつやる」ことで達成感や自己効力感を得て
 行動を後押しする。
・人に応援してもらって行動を後押しする。
といったことを挙げてきたのですが、
その他にも行動科学マネジメントでは
・「これまでの行動習慣を大幅に変えないようにする」
というコツがあります。
まあ、「ちょっとずつやる」の具体例ともいえますね。
 
たとえばこれまで
「朝は9時に出社する」という習慣があった人が
朝の時間を充実させようと考え、
「毎日6時に出社」としようとしても
なかなか難しいものです。
(これで残念なのは、だから
 「やっぱりうまくいかないものなんだ」という思いを
 根付かせてしまうこと、ですね)
 
そうではなくて、
まずは「いつもより30分早く出社」とすれば
それが以外と簡単であることに気づきます。
 
「早く出社できるんだ」という達成感・自己効力感から
行動は後押しされます。
 
同じように「運動の習慣化」にしても
いきなりガチガチのトレーニングではなく、
これまでの習慣を大きくは変えないものに。
まずはいつもの日常の延長線上になるものを。
 
そこで私は「散歩」をおすすめするわけです。
 
20分~30分、少し早歩きで散歩をする。
たとえば日々の買い物の際、あえて遠回りをしてみる。
 
これなら簡単に取り入れられます。
 
秋のこの時期であれば、
街にキンモクセイの香りが漂っていたり
風が冷たくなっていたり……。
 
季節を肌で感じるというのも
気持ちのいい「メリットのある、行動の結果」です。
 
普段よりちょっと、
遠回りして出かけてみてはいかがでしょう?

 
———————————————-

※7/19に新刊「ダラダラせずに、やるべきことに集中する技術 (知的生きかた文庫)」を出版しました。

気が乗らない。めんどくさい。できれば、さぼりたい……
どんな人にも、ついついダラダラしてしまう日があるもの。
できるだけ「ラクをしたい」のが人間の本能。
とくに、リモートワークのように1人で仕事をする環境では、
ダラけてしまうのも無理はないこと。

本書では、「やるべきこと」に集中し、会社でも在宅でも生産性を上げるコツを紹介します。

◎「小さな行動」を、とにかく始める
◎朝イチは「手を動かす作業」で始める
◎「25分集中→5分休む」をセットにする
◎「重要な2割」だけに力を集中してみる
◎「明日でもいいこと」は、ムリに「今日やらない」
◎寝る前に「今日よかったこと」を3つ思い出す
などなど、どこで、誰がやっても、効果絶大なメソッドが満載!

 

★第23期 「教える技術」 認定資格 3級講座

11月17日(木)13:00〜16:00 開催!

詳細、お申し込みは今すぐこちらから!

□新任リーダー/マネジャー の学びに
□自身のマネジメントスキル向上のために
□社内、組織内で行動科学を活用したい方に
毎回、多くの受講者が様々な理由でご参加いただいています。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP