日常は「ちょっとした行動」の繰り返し!

こんにちは。冨山です。

 
ゴールデンウィークも終わり
またいつもの仕事のスタート……。
 
何だか憂鬱な気持ちになったり
どうも〝仕事モード〟になれない、
という人も多いことでしょう。
 
でもこれは人間の自然な反応。
これから面倒なこと、大変なことが待っていれば
そこから逃れようとするのが人の心理です。
 
「よーし、休みは終わった!
 今日からバッチリ仕事をがんばるぞ!」
 
なんて思えるほうが、むしろレアなケースです。
 
では、完全な休暇モードから
仕事モードへと切り替えるには、
どんなことが有効か?
 
もうおわかりでしょう。
 
キーワードは「ちょっとずつ」です。
 
ちょっとした、簡単な作業から始める。
少しだけ着手する。
始めから大変な作業に取り組まない。
そして、気合いで何とかしようと思わない。
 
よくよく考えてみれば、
私たちの仕事……いえ、私たちの日常生活は
みんな「ちょっとした行動」の積み重ねです。
 
「原稿を仕上げなきゃならない」
そんな時だって、
まずは「PCを立ち上げてファイルを開く」
というちょっとした行動からスタートですよね。
 
外出の際だって、まず取り組むのは
「着替える」「靴を履く」といった
ちょっとした行動です。
 
簡単な行動をちょっずつ。
これならハードルは低いもの。
 
「あー、大変な毎日がスタートだ。
 やりたくないなあ」
 
それは自分の頭がが
自分の行動にストップをかけているということ。
 
その状態を「ちょっとした行動」に取り組むことで
なくしてしまいましょう!
 
小さな一歩を繰り返す。
セルフマネジメントはそんな気楽なやり方でいいんです!

 

———————————————-

★開催決定★「BBS:Behavior Based Safety」

行動科学セーフティマネジメント 速習講座
5月17日(水)14:30〜17:00

「職場からミスや事故を無くしたい」
「〝安全・安心の職場〟を実現させたい」とお考えの方は、ぜひご受講ください。

※オフィスワーカーの“うっかりミス”防止対策にも。
お申込みはこちら

———————————————-

※7/19に新刊「ダラダラせずに、やるべきことに集中する技術 (知的生きかた文庫)」を出版しました。

気が乗らない。めんどくさい。できれば、さぼりたい……
どんな人にも、ついついダラダラしてしまう日があるもの。
できるだけ「ラクをしたい」のが人間の本能。
とくに、リモートワークのように1人で仕事をする環境では、
ダラけてしまうのも無理はないこと。

本書では、「やるべきこと」に集中し、会社でも在宅でも生産性を上げるコツを紹介します。

◎「小さな行動」を、とにかく始める
◎朝イチは「手を動かす作業」で始める
◎「25分集中→5分休む」をセットにする
◎「重要な2割」だけに力を集中してみる
◎「明日でもいいこと」は、ムリに「今日やらない」
◎寝る前に「今日よかったこと」を3つ思い出す
などなど、どこで、誰がやっても、効果絶大なメソッドが満載!

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP