「お掃除・整理整頓をする時間がない!をラクラク解消 ②」

こんにちは。冨山です。
前回に続いて、楽に「整理整頓」する習慣を身につけるコツを紹介していきます。

 さて、皆さん家の中の汚れ、どこが気になりますか?

洗面所などの「水回り」というケースが多いかと思います。

 前回、家に帰ってきたら一連の行動の中に

「掃除機をかける」ことを組み入れてしまおう、というお話しをしました。

 それって、簡単にいってしまえば

「面倒なことはしない」ということ。

 水回りのお手入れも同様です。面倒なことはしません。

 

 水回りのお手入れで面倒なことといえば、

こびりついた汚れをゴシゴシ磨いて落とすことですよね。

 ガンコな水垢や洗面所の鏡の汚れは、簡単には落とせません。

専用のブラシでこすったり、専用のクレンザーを使ったり……。面倒くさい!!

 

 じゃあ、その面倒な作業をせずに済ますには?

そう、毎日お手入れして、

〝ガンコな汚れ〟がつかないようにキープすればいいんです。

 

 いやいや、毎日のお手入れができないから困ってるの!!

 そうおっしゃるかもしれませんね。

 

これも「面倒」をなくす工夫をすれば、がては毎日のお手入れが習慣となります。

 

 私が実践しているのは、

「洗面所に、常にから拭き用のタオルを数枚用意しておく」

 これだけです。

 

 すぐ横に用意してあるタオルで使用後に水はねを拭く。

そこまで面倒な作業じゃないですよね。10秒くらいで済みます。

 それだけで汚れの蓄積を未然にふせぐことはできます。

 

 タオル数枚は、家にあるもので構わないです

 特に準備は必要ないです。今日からでも明日からでも出来ます。

 

ぜひ「楽でめんどくさくないお掃除」を試してほしいです。

 

皆さんの掃除の工夫がありましたら教えてくださいね。^^

 

行動習慣コンサルタント®
行動定着コーチ®     冨山真由

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP