セルフマネジメントは難しくない!

こんにちは。冨山です。
 
以前お話しした
朝日新聞社さんのメディア「bizble」をはじめ、
今年は行動科学マネジメントを使った
セルフマネジメントのノウハウをお伝えする機会に
多く恵まれました。
 
セルフマネジメント、と聞くと
とてもストイックで自分に厳しいものと感じる人も
少なからずいらっしゃるものです。
 
でも、
このブログや私の著書を読んでいただいている人は、
日常生活の〝ちょっとした工夫〟が
セルフマネジメントとなること、
そして新しい習慣を作り出し、目標達成につながることは
もうおわかりかと思います。
 
そう、私はいつも
セルフマネジメントは、決して難しいものじゃない!
精神力だとか決意、ガマンなんかに頼るものじゃない、
ということを多くの人に知っていただきたいと願っています。
 
「完璧を目指さない」
「仕事は8割の力で」
「明日できることは明日やろう」
「行動のハードルを高くしない」
「ちょっとずつ、やる」
「人の手を借りよう」
「そもそも人は怠けてしまうもの」
「休むときは休もう」
 
…私が行動科学セルフマネジメントのお話をするときには
よくそんなことを話しています。
これはもちろん精神論的に
「気楽にやれば何とかなるよ」
なんていうことではありません。
 
人間の行動原理に基づいた科学的なマネジメント手法の
大事なポイントの数々なんです。
 
今年も残りわずかとなり、1年を振り返る時期…。
もしもあなたが
「もっと上手に時間を使いたかった」
「無駄に過ごしたことが多かった」
「やりたいことができなかった」
「習慣作りに挫折した」
なんて考えているのなら、
「セルフマネジメントは決して難しいことじゃない!」
ということを、ぜひ覚えておいてください。
 
いつからだって始められる。
誰でもできる。
 
それが行動科学セルフマネジメントです。

 
———————————————-

※7/19に新刊「ダラダラせずに、やるべきことに集中する技術 (知的生きかた文庫)」を出版しました。
 
気が乗らない。めんどくさい。できれば、さぼりたい……
どんな人にも、ついついダラダラしてしまう日があるもの。
できるだけ「ラクをしたい」のが人間の本能。
とくに、リモートワークのように1人で仕事をする環境では、
ダラけてしまうのも無理はないこと。
 
本書では、「やるべきこと」に集中し、会社でも在宅でも生産性を上げるコツを紹介します。
 
◎「小さな行動」を、とにかく始める
◎朝イチは「手を動かす作業」で始める
◎「25分集中→5分休む」をセットにする
◎「重要な2割」だけに力を集中してみる
◎「明日でもいいこと」は、ムリに「今日やらない」
◎寝る前に「今日よかったこと」を3つ思い出す
などなど、どこで、誰がやっても、効果絶大なメソッドが満載!

 
★「教える技術3級講座」
・開催日:11月25日(木)@zoom
・時間:14:15〜17:00まで

□新任リーダー/マネジャー の学びに
□自身のマネジメントスキル向上のために
□社内、組織内で行動科学を広めたい方に
毎回、多くの受講者が様々な理由でご参加いただいています。

お申し込みはこちらから

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP