お仕事再開! スムーズに「仕事モード」に入る方法!

こんにちは。冨山です。
 
人によっては10連休もあった
今年のGW。
 
今週からお仕事再開ということで
「なかなか仕事モードになれない」
「ダラダラ気分が続いている」
なんて人も多いでしょう。
 
そんな時には、自分にスイッチを入れる行動を。
 
「よし、やるぞ!」
「さあ、仕事頑張るぞ~!」
 
なんて、実際に声を出して
自分の背中を押す!
 
気合いを入れる、的な精神論ではなく、
これは「言語プロンプト」という
行動を強化する科学的なセルフマネジメント手法。
自分の声で、自分の脳に指令を与えるわけですね。
 
そして、気乗りのしない作業を始めるには?
 
そう、スモールステップ=「ちょっとずつやる」です。
 
いきなり面倒な仕事に長時間取りかかるのではなく、
確実にこなせるような作業をちょっとずつ。
これから通る大変な道のりを考えれば、
誰でもゲンナリしてしまいます。
「目先の仕事」をちょっとずつこなすことで、
自分の行動のハードルを下げてあげましょう。
 
また、仕事が再開した今、
「うわー、あれもやらなきゃ
 これもやらなきゃ」
と、停滞していたたくさんの仕事の数々を考えて
頭が混乱している人もいるのでは?
 
「あれと、これと、これと…」
 
なんて仕事の数を考えているうちに
もう疲れてしまう…。
 
そんな人は、
行動科学マネジメントの「劣後順位」を!
 
要するに「すぐにやらなくていいこと」を決める。
 
生真面目な人は、
「抱えている仕事はすべて重要!」と思いがちです。
「まずは優先順位を」と考えても、
結局はすべてをこなさなければならないということで、
プレッシャーに苛まれてしまいます。
 
ここは発想を変えて、
「やらなくていいこと」を洗い出す作業から始めてみましょう。
「急ぎではない」「自分がやらなくても済む」という作業は、
案外あるものです。
 
「言語プロンプト」
「スモールステップ」
「劣後順位」
 
セルフマネジメントの手法を存分に活用して
スムーズに仕事モードに入りましょう!

 
———————————————-

※7/19に新刊「ダラダラせずに、やるべきことに集中する技術 (知的生きかた文庫)」を出版しました。

気が乗らない。めんどくさい。できれば、さぼりたい……
どんな人にも、ついついダラダラしてしまう日があるもの。
できるだけ「ラクをしたい」のが人間の本能。
とくに、リモートワークのように1人で仕事をする環境では、
ダラけてしまうのも無理はないこと。

本書では、「やるべきこと」に集中し、会社でも在宅でも生産性を上げるコツを紹介します。

◎「小さな行動」を、とにかく始める
◎朝イチは「手を動かす作業」で始める
◎「25分集中→5分休む」をセットにする
◎「重要な2割」だけに力を集中してみる
◎「明日でもいいこと」は、ムリに「今日やらない」
◎寝る前に「今日よかったこと」を3つ思い出す
などなど、どこで、誰がやっても、効果絶大なメソッドが満載!

 

★第20期 「教える技術」 認定資格 3級講座

 
5月23日(月)13:45〜16:30 開催!
 
詳細、お申し込みは今すぐこちらから!
 
□新任リーダー/マネジャー の学びに
□自身のマネジメントスキル向上のために
□社内、組織内で行動科学を活用したい方に
毎回、多くの受講者が様々な理由でご参加いただいています。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP