「仕事モードになれない」のは自然なこと!

こんにちは。冨山です。

 
年末年始のお休みも終わり、
2023年の仕事がスタート!
 
でも、なかなかエンジンがかからない?
 
思えばあっという間の連休だったけど、
ずっとダラダラしていたから
なかなか気持ちの切り替えができない。
仕事モードに変われない……。
 
これもビジネスパーソンあるあるですよね。
 
そして、そんな時にやりがちなのが、
「さあ! 気持ちを切り替えて!」
「仕事、がんばるぞ!」
なんて、無理矢理自分を鼓舞するということ。
 
それでうまくいけば簡単な話なのですが、
いくら気合いを入れても、
どうしてもノラない。いつものペースがつかめない……。
 
とはいえ、それを自分の「性格」のせいだとは
思わないでください。
 
なかなか仕事モードにならない自分に
情けなくなる必要はありません!
 
なぜなら、そもそも人は
そういう生き物だからです。
 
人間には
「ホメオスタシス」(恒常性)というものがあります。
これは、変化に対抗して〝これまでの状態〟を
維持しようとする本能です。
 
だから、「急にがんばる」「いきなりハードルを高くする」
といった働き方は、言ってみれば
〝生き物として無理がある〟ことなんです。
 
あなたにまず知っておいていただきたいのは
この事実。
 
「気合いが足りない」
「だらしない性格」
挙げ句の果てには
「今の仕事、向いてないのかなぁ」
……なんて、そんなふうに
自分を責めるのはやめましょう!
 
急にがんばれないのは当たり前。
仕事モードになりづらいのは当たり前。
 
そのうえで、スムーズに、効率的に
行動できるような工夫……。
それが行動科学セルフマネジメントです。
 
無理矢理思い込みや意志の力で
仕事モードに持って行くのではない
〝科学的な〟やり方、
次回、あらためてお話ししますね。

 
———————————————-

※7/19に新刊「ダラダラせずに、やるべきことに集中する技術 (知的生きかた文庫)」を出版しました。

気が乗らない。めんどくさい。できれば、さぼりたい……
どんな人にも、ついついダラダラしてしまう日があるもの。
できるだけ「ラクをしたい」のが人間の本能。
とくに、リモートワークのように1人で仕事をする環境では、
ダラけてしまうのも無理はないこと。

本書では、「やるべきこと」に集中し、会社でも在宅でも生産性を上げるコツを紹介します。

◎「小さな行動」を、とにかく始める
◎朝イチは「手を動かす作業」で始める
◎「25分集中→5分休む」をセットにする
◎「重要な2割」だけに力を集中してみる
◎「明日でもいいこと」は、ムリに「今日やらない」
◎寝る前に「今日よかったこと」を3つ思い出す
などなど、どこで、誰がやっても、効果絶大なメソッドが満載!

 

★新春開催決定★ 第27期 「教える技術」 認定資格 3級講座

■1月25日(水)13:00〜16:00

詳細、お申し込みは今すぐこちらから!
□新任リーダー/マネジャー の学びに
□部下や後輩、新人の指導にお困りの方へ
□これからの時代に必要なポータブルスキルのひとつ

毎回、多くの受講者が様々な理由でご参加いただいています。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP