「行動」をシンプルに考えよう!

こんにちは。冨山です。
 
このブログで紹介しているセルフマネジメント術の
元となっているのが
「行動科学マネジメント」というもの。
 
もうご存じの方も多いと思いますが、
このマネジメント手法の大きな特徴は
とにかく「人の行動」そのものにフォーカスする
というものです。
 
「何だかやる気が出ないなあ。
 でも気合いを入れて、頑張ろう!」
 
そんなふうに自分の内面を
なんとか変えようとするアプローチは取りません。
 
変えるのは「行動」。
 
これはセルフのみならず職場マネジメントでも同様。
そして教育現場、子育てでも同様です。
これらの場合は自分ではなく「相手」の行動を変えることを
考えるわけですね。
 
では、そもそもフォーカスして変えるべき
「行動」って、何のこと?
 
行動科学マネジメントには
「MORSの法則(具体性の法則)」という、
「行動と呼べるものの定義」があります。
 
・Measured(計測できる)
=どのくらいやっているかを数えられる(数値化できる)
・Observable(観察できる)
=誰が見ても、どんな行動かがわかる
・Reliable(信頼できる)
=誰が見ても、同じ行動だとわかる
・Specific(明確化されている)
=誰が見ても、何を、どうしているかが明確である
 
……それぞれの頭文字を取って〝MORS〟です。
 
逆にいえば、これらに当てはまらないようなものは
行動と言わないということ。
 
「ダイエットを頑張る」
「集中して勉強する」
「仕事に真面目に取り組む」
 
どれも具体的な「行動」ではないわけです。
 
ただ、これからセルフマネジメントに取り組む、
あるいは新たな習慣を手に入れようとする人は、
まずは「行動」というものを
もっと簡単に認識してみてください。
 
それは……
 
「何を、いつ、どこでやるか? を具体的にする」
ということ。
 
「行動とは何だろう?」と深く考え込まずに
目標に対して自分が取るべき行動を決め
実際にその行動をいつ、どこで取るのか?
 
そうしたシナリオを描くことが
セルフマネジメントのスタートとなります。
 
あなたは目標達成のため
どんなことを、いつ、どこでやりますか?

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★次回開催★ 第31期 「教える技術」 認定資格 3級講座 開催

■6月15日(木)13:00〜16:00 (オンライン開催)

詳細、お申し込みは今すぐこちらから! 

□新任リーダー/マネジャー の学びに

□部下や後輩、新人の指導にお困りの方へ

□これからの時代に必要なポータブルスキルのひとつ

ぜひこの機会にご受講ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★第8期 「教える技術」 認定資格 2級講座 開催決定!

1日目:6月22日(木)13:00〜16:30

2日目:6月23日(金)10:0〜12:30

3級資格認定者の皆さまへ

□行動科学マネジメント®インストラクターへ近づくステップアップ講座

□さらに実践的な理論を身につけたい方へ

□3級講座の上位資格講座です

お申込みはこちら

※席数に限りがありますのでお早めにお申込みください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※7/19に新刊「ダラダラせずに、やるべきことに集中する技術 (知的生きかた文庫)」を出版しました。

気が乗らない。めんどくさい。できれば、さぼりたい……
どんな人にも、ついついダラダラしてしまう日があるもの。
できるだけ「ラクをしたい」のが人間の本能。
とくに、リモートワークのように1人で仕事をする環境では、
ダラけてしまうのも無理はないこと。

本書では、「やるべきこと」に集中し、会社でも在宅でも生産性を上げるコツを紹介します。

◎「小さな行動」を、とにかく始める
◎朝イチは「手を動かす作業」で始める
◎「25分集中→5分休む」をセットにする
◎「重要な2割」だけに力を集中してみる
◎「明日でもいいこと」は、ムリに「今日やらない」
◎寝る前に「今日よかったこと」を3つ思い出す
などなど、どこで、誰がやっても、効果絶大なメソッドが満載!

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP